アニメ・ミュージック・カプセル「ピュンピュン丸」 価格: 2,520円 レビュー評価:5.0 レビュー数:2 以前、○芝EMIから出された「ミュージッククリップ」版は持っていましたが、聞きたかった曲が収録されておらず長年不満に感じていましたが、この版はそれが入っていたので万々歳です。収録曲も格段に多く、また1曲1曲がチャプター付きなのでとても親切。
「ピュンピュン丸」ファンなら、持っていて損は無い1枚です。 |
永久保存盤 ソノシート誕生40周年記念 朝日ソノラマ大全集 価格: 7,875円 レビュー評価:3.5 レビュー数:3 『妖怪人間ベム』の主題歌がまた聴きたいな?と思って・・ と、いった単純な動機からの購入でしたが、買って良かったと思います。 昭和40年代の生まれなんで、ギリギリ知ってる曲もあれば、知らない曲もあります。 なぜあのアニメのあの歌が含まれていないんだろう?・・と、疑問に思う部分もあったりしますが、 懐かしのアニメソングが(知らないものも含めて)173曲も纏まってるんですから、非常に贅沢です。 最初は高いな?と躊躇しましたが、ボリュームがボリュームですし、妥当かと思います。 ソノシートを模したCD本体のデザインもよろしいですね。 ただ、枚 |
決定盤!テレビ・アニメ主題歌 オリジナル・サントラ集 昭和38年~昭和43年(1963-1968) 価格: 3,500円 レビュー評価:3.0 レビュー数:8 皆様色々文句がお有りでしょうが、私はこの収録曲の殆どを憶えています(歳が判る)。このCDの良い点は、皆様お気づきだと思いますが、当時テレビで実際に放映されたものがそのまま収録されている事です。ですからどれも1分程度しか収録されていませんが、このCDだけの特徴である、放映当時のSE(効果音)がしっかりと入っていることです。また、当時のテレビでの音声であるモノラル収録が殆どです。人によってはステレオ音源があるのになぜそうしないのか?という疑問でしょう。それは、先ほどのSEが入っている音源だからです。
なお、私はこれらのアニメをリアルタイムでみているので、SEだけでどういう画面だった |
ピュンピュン丸 コンプリートDVD 価格: 27,300円 レビュー評価:5.0 レビュー数:8 当時「魔法使いサリー」、「サイボーグ007」、「秘密のアッコちゃん」らと並ぶ人気コンテンツで、何度も再放送されていました。アニメ全盛期に育った贅沢な私の年代にとっても、これは必要不可欠なシリーズです。夏休み、前述の東映系再放送を10チャンネルでみてから、皆で学校のプールによく行ったものです。チビ丸の「びえ?」とか、くだらない、ワーンパターンと思いつつ、何度も見ていました。当時のキーワードであった、「根性」とか「貧乏」とか、「教育的なもの」は、一切何にも無い、ひたすら馬鹿馬鹿しいのが、イイ。はっきり言って「ドラエモン」より好きですね。私にとっては、「天才バカボン」と並ぶギャグの原点です。是非実 |
|
|
|
|
|
懐かしのテレビ主題歌集 価格: 3,000円 レビュー評価: 5.0 レビュー数:3 アニメや特撮の「懐メロCD」はよく見かけるが、テレビ創生期の主題化が二枚組みでギッシリ詰めこまれたこのアルバムは絶対お買い得!。 子供番組から大人物まで、家族揃ってテレビの前に集まっていた「あの頃」に一気にワープ出来ます。その世代によって青春時代がよみがえります。今まで年代別でCDをチェンジしてたわずらわしさもこれで解消!!。50歳以上の人には絶対聴いて欲しい一枚です。 |
|
|