|
|
|
おニャン子クラブ A面コレクション Vol.2 価格: 2,100円 レビュー評価:4.5 レビュー数:3 収録された全14曲全てが、オリコン初登場第1位獲得!、「凄い!」の一言です。
楽曲の仕上がりも素晴しく、今聴いても全然飽きません。
1986年の人気番組「夕やけニャンニャン」の中で、よく唄われてました。
「渚の『 ・・・・・』」、「鏡の中の私」、「不思議な手品のように」、「夏を待てない」など
どれも懐かしく、当時彼女たちの歌を聴いて元気を貰った事を思い出します。 |
Ring-a-Bell 価格: 1,835円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1 渡辺満里奈は可愛いなと思うものの歌手としては特に聴きたいとは思わなかったが、TVアニメ「チビまる子ちゃん」のエンディグ・テーマとして使用された6.をきっかけにこのミニ・アルバムだけ聴くこととなった。大滝詠一が作曲し、CHELSEA 名義で編曲、ストリングスのアレンジメントを井上鑑が手掛けたとなれば、もちろんそれは“ナイアガラ・サウンド”であり、テレビで流れてきたその曲を初めて聴いた時にかなり興奮した記憶がある。渡辺満里奈の歌は特にうまくはないもののクセというものが全くなく「水」のようにあっさりしている。そのためか、“ナイアガラ・サウンド”にはかなり相性が良く大満足な作品である。お目当ての6. |
1988、春。満里奈。 [DVD] 価格: 2,940円 レビュー評価: 5.0 レビュー数:2 アイドル全盛期の映像作品をリプライス価格でDVD化した『ビジュアル・カプセル・シリーズ』第2弾で遂に満里奈の中野サンプラザライブが・・・・・・ 名盤「EVER GREEN」を良く聴いていた高校時代の思い出がよみがえってくる映像の初DVD化。 この頃の満里奈が一番かわいいと思う方には是非オススメの一枚です。 ちなみに私はドラクエと朝シャン(死語?)と文化祭後の初体験を思い出してしまいました(笑)。 今年で34歳になる満里奈は何を思い出すのでしょうね? |
|
|
|
甘露なごほうび 2 価格: 1,785円 レビュー評価:4.0 レビュー数:4 とっても楽しく読めました。
食欲の無い時に、ストレスで眠れない時に一つ一つ読んでいると、元気をもらえます。
食の楽しみ方、彼女の生きるパワー、ポジティブなスタンスが伝わって来て、
若いのに、ライフスタイルの軸がしっかりしていて素敵だな、と感じました。 |
甘露なごほうび 価格: 1,575円 レビュー評価:4.0 レビュー数:16 食べる事にあんまり執着の無い私でも、楽しく読めました。
パンやうどんを粉モノと呼び、粉の旨味がする・・・と食べ物の素材感を
楽しんで食べている所は、「ははぁー、こういう楽しみ方、食べ方もあったのねー」
と生活の中で食べるのも、動くのも楽しんじゃえーと云う、彼女のポジティブなパワーも
感じられて、パート2も買ってしまいました。
芸能人モノは、好きではないけれど、気まぐれに、
私にも甘露なご褒美を・・・とタイトルのロゴに惹かれてしまった。
文章を読んで、こういう生き方をしているから、
おにゃン子時代か |
ありがとうターブゥ 価格: 1,575円 レビュー評価:4.0 レビュー数:1
2年前のボクなら、本書についてこんなことを思っただろう。
・わすれんぼうの主人公がおつかいをする話ってよくあるな とか
・動物たちの名前のつけかたが、安易だな とか
・みんながあつまって食事をするエンディングはありがちだな とか
しかし今は、そんな表面的なこと どうでもいいじゃないかという気持ちが強い。
日本と勝手の違う生活しているせいか、たいていのことは受け入れられるように
なったからかもしれません。
本書の核になっているのは、「ありがとう」という言葉にこめられた感 |