|
|
|
天才たちが愛した美しい数式 価格: 1,470円 レビュー評価:4.5 レビュー数:4 様々な自然現象を非常にシンプルな数式で表すことができるというのは何とも不思議です.本書はこのような数式を生み出した天才たちの偉人伝です.
もう少し,数式中心の物語を期待していたのですが,どちらかというと人物中心の展開です.彼らの業績を完全に理解することは難しいのですが,いろいろなエピソードから彼らの業績を垣間見ることで,少し身近に感じられます.
微積分や運動方程式を習った高校生あたりが読むと良いのではないかと思います.
|
麻雀に愛される「感性」の法則―雀鬼流麻雀道場〈上巻〉 (雀鬼流麻雀道場 (上巻)) 価格: 1,575円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1 この本は上下巻の2冊で構成されているうちの上巻にあたるもの。
雀鬼流のそうそうたるメンツが集まっての長時間の解説をそのまま本にしてあります。
和気あいあいとしたムードの中、時々雀鬼による解説が入りつつ、過去にここまで丁寧に解説された本は無かったと思う程、具体的で為になる実戦的な打ち方に迫っています。
自分もこれを読んで打ち方が変わりました。
今よりも少しでも雀力アップを目指している方は即購入をお勧めします。 |
寵愛~小悪魔のサンクチュアリ2~ (ドラコミックス 172) 価格: 680円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1 一応続き物なのですが、この巻からでも読めます。
前巻にでてきたモデルのルチアーノと宗形の出会いと
ルチアーノに当て馬にされちゃった早乙女さんと担当の
芝崎さん。芝崎さんの同僚の星野さんと彫刻家の物語です。
ラストのお話は、今までの登場人物が全員出てきます。
(そして全員でムフフ・・)
攻が全員大人なので、じっくりゆっくり落ち着いて読めます。
わがまま、一途、勝気なそれぞれの受を、手の平でうまく
転がして、時には甘やかして、時には強引にモノにしてしまうのが
素敵でした。
< |
愛のオーラ 価格: 1,020円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1 最初に聞いたときは、「?」と思ったが、聞き込んでいくうちに耳になじんでとてもゆったりした気分になれました。詩がじんわり来ます。 |
スポコン! ~ sports music compilation ~ 価格: 2,600円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1 “スポコン”と言うとスポーツ根性ものを連想する方がいるでしょうが、関連が無いとはいえないがこのCDに収録された楽曲は放送局などでのオリンピックテーマ曲、その他の有名なスポーツの世界大会のテーマ曲、スポーツ用具メーカーのCMなどで採用された楽曲を編集・編纂(compilation)したものです。
ただ古いもので10年以上前の曲もあり選曲に?な感じの曲もあるのですが、有名なヒット曲も多く収録されていて全体としては楽しめる感じの一枚です。 |
ハッピィ(*^o^*)SUNDAY 価格: 1,050円 レビュー評価:4.0 レビュー数:1 ノリがよく爽快感のある春風のよな曲、新OLさんの応援歌 Jetkiの演奏もgoo |
|
BGM Vol.2 ~沿志奏逢 [DVD] 価格: 5,800円 レビュー評価:5.0 レビュー数:40 これぞ、桜井さんの魅力!BankBandのすごさ!
カバー曲を完全に自分のものにして、
名曲を名歌い手が歌う素晴らしさ!!
あまり多くの人に知られていないマイナーな曲を見事にカバーし、
その曲の素晴らしさを伝えてくれる。
特に2枚目、
「昨日のNO、明日のYES」「優しい歌」「ストレンジカメレオン」
そして「歌うたいのバラッド」はあまりにすごすぎて鳥肌が立つほど!
さらに「糸」「HERO」と続くすごい曲目がズラリと続く。
CDもいいですが、歌にこだわり歌で心を |
世界の中心で、愛をさけぶ <完全版> DVD-BOX 価格: 20,895円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1 旧DVD-BOX再販にあたり少し書いてみたい。“初恋の相手が急性白血病になり死ぬドラマ”――聞けば非常に陳腐である。ベタ過ぎである。私も「どうせ見れば泣けるだろうけど、今更そんなものを見ても……」と思って長年このドラマを無視していた。教訓めいた話やセリフも予想され、臭いんだろうなぁ、と思っていたのだ。しかし、第一話からそうした偏見は突き崩され始める。脚本や演出が天才的にうまいのだ。これだけ陳腐になりがちなテーマで、よくぞここまでのリアリティと説得力、胸にぐっとくるセリフ回しや絵を作れるものだ、という感心と感動は、物語の回を追うごとに、強まっていく(制作期間は短く、進行は過酷だったそうだが、お |